2017/10/14

中1・高1 普通救命救急講習

ごきげんよう。

瀧野川女子学園では、中学1年生と高校1年生が普通救命救急講習を受講し、救命技能認定証を全員が取得します。胸骨圧迫や、人工呼吸、AEDの使い方などを学びます。何かあった時に救助者になれるよう、しっかりと学習をしました。
誰にとっても大切な命です。何もないことが一番ですが、何かあった時に動ければ、助かる命があるかもしれません。この講習が、万が一の時に役立つことを願っています。
胸骨圧迫の練習。簡単そうに見えて、とても大変です。30秒で息が上がっていました。


人工呼吸の練習。マウスピースの使い方をおしえてもらいました。


AEDの使い方を練習しています。みんなで協力して救助します。


焦らずに正しい位置にAEDのパッドを胸に貼ります。