2022/07/28

【カナダ語学研修】語学学校での授業の様子をご紹介します!

ごきげんよう。語学学校での授業が始まり、生徒たちは少しずつ緊張が解れてきているようです。LAB Vancouverの先生方は本当に優しく、生徒を励ましながら英語を使わせるのが上手いので、生徒たちは安心して学ぶことができています。今日は、授業の様子をお伝えします。

授業はレベル別になっていて、今日は英語は好きだけれども、まだまだ伸びしろのある生徒たちが集まるクラスを見学しました。午前中は、序数と代名詞の勉強をしました。最初に発音をおさらいし、2チームに分かれてホワイトボードにカレンダーを作成するアクティビティーをしました。実際にやってみると、11,12,13,21,22,23,31を除数にすることに苦戦している生徒が多くいました。発音はできてもどのように書いたら良いのか、スペルがどうだったかを忘れてしまう生徒もいました。そのような生徒には、同じチームの仲間が助け合い、教え合いながら楽しく学んでいました。序数は簡単そうに思われますが、意外と苦手な生徒が多いそうです。

午後は、ボキャブラリーを強化する授業です。チームに分かれてお題の内容に即した単語をチームで絞り出し、先生が行った単語とマッチしたらポイントがもらえるゲームをしました。高校までに覚えなくてはいけない授業名などのわかりやすい単語から、結婚式をあげる場所などのユニークな単語まであり、生徒たちは単語をたくさん出そうと一生懸命考えていました。最後には、仲間に教えてもらわなくてもどんどん単語が引き出されきていたので、生徒たちが楽しみながら自分たちの力で英語を使っていると感じました。

LAB Vancouverでは、生きた英語を使えるようになることを目標に授業が組み立てられています。さまざまなアクティビティーを通して、徐々に英語を話し、実際に使ってみることで英語が使える楽しさを覚えさせていくので、ここで学ぶと英語の上達が本当に早いのです!