ごきげんよう。
6/25(土)に体験入学を行いました。
瀧野川女子学園に入学したら、どんな学園生活が待っているのか、授業とクラブ両方を受験生の皆様に体験していただくイベントです。
今回はクラブ体験の様子をお伝えします。
<運動部編>
〜テニス部〜
テニス部は3面のテニスコートがある屋上校庭を使って練習しました。神宮外苑テニススクールの現役コーチである井田コーチを中心に、2名のコーチが担当しました。暑い日差しの中でしたが、こまめに休憩をとりながら思い切りテニスを体験していただきました。

〜チアダンス部〜
チアダンス部では部員が中心となり、受験生に振り付けから教えていきます。全体を2グループに分け、それぞれマンツーマンで教えます。

最後にはポンポンを手に、曲に合わせて部員と受験生が一緒になって踊りました!

〜バスケットボール部〜
バスケ部では顧問の斉藤先生指導のもと、基礎練習を中心に体験いただきました。楽しく基礎が身に付く練習内容で、一つ一つの練習にゲーム要素が加わっています。


<文化部編>
〜美術部〜
美術部では、デッサンを体験してもらいました。
デッサンは鉛筆だけではなく、色々な画材を使って色つけまで体験してもらいました!
皆さん、とっても真剣に楽しそうに取り組んでいました。
〜書道部〜
書道部は、黒い墨だけではなく、色墨での書を体験してもらいました。
自分の名前を書いたり、書いた漢字にイメージをのせて色墨で書いたり、皆さん意欲的に「書で表現すること」を楽しんでいました。
〜華道部〜
華道部は、季節のお花を使って実際に生花を体験していただきました。
皆さん花を通して、思い思いのイメージを表現していました。
〜茶道部〜
茶道部は、実際にお茶とお菓子を召し上がっていただいたり、作法について体験してもらいました。
在校生と楽しそうに会話をしながら参加している受験生の皆様の姿が印象的でした。
瀧野川女子学園のクラブ活動について、興味を持っていただけましたでしょうか?
次回は7月31日(日)の学校体験〜夏祭り〜で体験いただけます。