ごきげんよう!
修学旅行は3日目を迎えました。ここまで強い雨に、なかなかビーチへ出ることができていませんでしたが、ついにビーチへ出ることができました。朝食前や自由時間など、貝殻を拾ったり、互いに水をかけあったり、魚やカニを探したりと、大満足の浜遊びをすることができました。前日は雨のために海水が濁っていたので、「こんなに綺麗な色だと思っていなかった!」と感動していました。夜には満点の星空を見ることもでき、自然の素晴らしさを実感できています。
本日の活動は、キャンドル・フォトフレーム作りと泥染め体験。キャンドル作りでは、ビーチの砂や貝殻を配置して、オリジナルのキャンドルを作成しました。それぞれこだわりのポイントがある、とても可愛らしいキャンドルになりました。泥染め体験では、真っ白なTシャツを絞り染めしました。出来上がりを想像しながら絞るのがとても難しく、職人さんにアドバイスをいただきながら準備をしました。泥の中は、いざ入ってしまえばとても気持ちがいいのですが、入るまではおっかなびっくり。少しにぎやかでしたが、存分に楽しめたようです。
明日はマングローブカヌーにチャレンジします。どのような奄美大島の顔を見ることができるのか、今から楽しみです!
浜に出て貝殻拾い 完全体を探すのは結構大変です |
貝殻をビンにつめます |
可愛らしいキャンドルになりました |
泥染め体験 Tシャツを絞ります |
石灰水と車輪梅で染めます |
車輪梅で染めたTシャツを泥に入れて泥染の完成です |
染める前 |
染めた後 |
![]() |
自由時間の浜遊び |
小さなカニを発見しました! |
水かけ合戦! |
![]() |
しっかり楽しみました♪ |
作ったキャンドルとフォトフレームをビーチに並べて記念写真 |
星に願いを☆ 明日も晴れますように |