2018/03/30

カナダ語学研修【語学学校・4日目】

ごきげんよう。昨日の晴れ間が嘘のように、今日は1日シトシトと雨が降っていました。バンクーバーは今雨季ですが、日本の梅雨とは違い、湿度が低く、雨が降っていてもベタベタしません。

今日で、語学学校で過ごした1週目が終わりました。本来ならば、金曜日も授業やアクティビティーがあるのですが、今週はGood Fridayという休日なのでお休みです。そして、明後日の日曜日は、十字架に架けられて処刑されたイエス・キリストが復活したことを記念する、イースター(復活祭)です。CSLI校でも、今日は飾り付けや休み時間のイベントなど、イースター一色です。フロントにウサギの人形と、卵の形をしたチョコレートが置いてあり、それは自由に食べることができます。また、休み時間は、Egg Huntというイベントがありました。本来はデコレーションした卵を、家や庭のいたるところに隠して、子供達が探し当てるというものですが、CSLIでは、学校のいたるところに卵型のチョコレートが置かれていて、みんなでそれを探しました。たくさん見つけた生徒は、みんなにお裾分けをしていました。
耳のついたガラスのポットの中には、卵型のチョコレートがたくさん入っていましたが、あっという間になくなってしまいました。

ラウンジやキッチン、廊下などに置いてあるチョコレートを探す、Egg Huntに参加しました。

たくさんチョコレートを見つけました!

また、毎週木曜日の休み時間には、「卒業セレモニー」が行われます。CSLI校は、1週間単位で入学することができます。そのため、毎週誰かがこの学校を旅立っていくので、生徒と先生全員がラウンジに行い、Certificateを授与されるセレモニーが行われます。先生方から、生徒一人ひとりにあたたかいコメントをいただき、先生方みんなと写真を撮ります。初めて見るこのセレモニーの賑やかさに、生徒たちは圧巻されていましたが、来週自分たちがこのセレモニーの中心になると思うと、少し寂しさを感じてしまいます。
卒業セレモニーは大いに盛り上がりました。来週は私たちが主役です。

残すところ、カナダ語学研修もあと1週間ほどとなりました。この1週間は、緊張と慣れないことの連続でしたが、自然と生徒たちの英語力は伸びてきています。まだまだ伸びしろのある成長期の生徒たちです。来週もどんな成長をするのか、楽しみです。