ごきげんよう。今日は、珍しく1日晴れていました。日差しが暖かく、なんだか外に出たい気分になります。休み時間には、学校の外で集合写真を撮りました。雨の日が続いていたので、カナダに来て初めての集合写真です。
 |
語学学校の前で撮った、最初の集合写真です。 |
生徒たちは、語学学校での勉強に少しずつ慣れてきた様子です。リラックスする姿が見られるようになりました。他の国から来た生徒さんたちと授業が終わってからも少し勉強をしたり、先生に質問をしたりするようになっています。
 |
授業が終わってからも、少しだけみんなで勉強しました。 |
 |
CSLI校は、放課後にもオプションのアクティビティがあります。水曜日はカフェで会話を楽しむプログラムです。生徒たちも、どんなアクティビティがあるのか、自分でチェックします。 |
 |
今日勉強したことについて、先生に積極的に質問ができるようになりました。 |
バンクーバーの街にも慣れてきたので、放課後に1時間くらいのお出かけをできるようになりました。今日は暖かい1日だったので、学校近くのウォーターフロントで満開の桜を楽しむことができました。日本で見る桜もきれいですが、青空と青い海とのコントラストで、桜色がよりきれいに見える気がします。
 |
授業の後、桜を見にウォーターフロントまでお出かけをしました。 |
今日は、夏にアメリカ合衆国オレゴン州での姉妹校語学研修にも参加したHさんにインタビューをしました。
− バンクーバーでの生活には慣れましたか?
Hさん:はい!ホストファミリーともすぐに仲が良くなったし、学校にも楽しく通っています。
− ホストファミリーはどのような方々ですか?
Hさん:私のホストファミリーは、お父さんとお母さんの2人家庭です。お父さんはPainterをしていて、夜は遅く帰ってくるので、朝に話を良くします。お父さんの仕事の話をよく聴くのですが、とても楽しいです。
お母さんは、料理が大好きな人です。カナダ人ですが、お父さんがメキシコ出身なので、Tacoとかのメキシコ料理を作ってくれます。すごく美味しいです!お父さんはお母さんの料理に、緑色のスパイシーな何かをつけて食べています。
− ホストファミリーと、どんなことをしましたか?
Hさん:先週のお休みの日には、お昼を食べた後、Capilano Riverというところに連れて行ってもらいました。1時間くらい山を歩きました。バンクーバーは都会なのに、そこはたくさんの木や、大きな岩がありました。きれいでした。
あと、今週末はイースターなので、お母さんと一緒に準備をしています。ウサギの人形を家のいろいろなところに置きました。今日は、イースター用のテーブルクロスを買いに行きます。
− 語学学校での生活はどうですか?
Hさん:英語のクラスは、周りは年上の方が多いので、わからないことがあっても助けてくれます。グループで一緒に何かをすることが多いのですが、昨日やった、文字を組み替えて文章を作るゲームが楽しかったです。自分のグループが正解すると、他のグループから点数が貰えます。途中まで点数が1番だったグループも、突然全ての点数を他のグループに取られてしまい、最下位になってしまいました。私たちのグループは、2位でした!
− 語学学校までの通学はどうですか?
Hさん:私はバスで通っています。25分くらい、バスに乗ります。最初は、降りるバス停を間違ってはいけないと思い、緊張していましたが、(バンクーバーはストリートが碁盤の目になっているので)降りる場所がストリート名でわかりやすいです。地図があればどこでもいけます。慣れてきたので、今日はいつも降りるバス停よりも1つ前で降りて、もっと近道がないか探してみました。そうしたら、学校の近くに「牛丼屋」というお店があって、日本のご飯が売っていました。気になったので、今日のお昼は友達とそこで食べました。
− 日本のバスと乗り方などは同じですか?
Hさん:基本は同じです。先払いで、Compass CardというSuicaのようなカードをタッチします。ただ、降りるときは違います。日本のバスは、降りるときにボタンを押しますが、こっちのバスは、窓側についているロープを引っ張ると、Stopの表示が出て、降りることができます。
− 最後に、Hさんはポートランドでの語学研修にも参加しましたが、このカナダ語学研修との違いなどを教えてください。
Hさん:アメリカは、フィールドトリップで名所を巡ったり、お買い物をしたり、授業でもお金の使い方やテーブルマナーなどを勉強したりと、体験と実践がほとんどでした。外国の文化などを体験しながら英語を身に付けたい人は、アメリカの語学研修が向いていると思います。カナダは、語学学校で1日勉強するので、体験というよりは、いろいろな国の人と話したい人や、英語を本当に話せるようになりたい人に向いていると思います。ただ、アメリカでの語学研修に参加してから、このカナダでの語学研修に参加したので、英語への怖さとか、ホームステイへの心配などはありませんでした。緊張しないで、このカナダでの生活が楽しめているのは、アメリカに行ったおかげかなと思います。
 |
天気が良かったので、学校の外でHさんにお話を聞きました。 |
明日は、今週最後の授業です。