ごきげんよう。
時差ぼけと初めてづくしの大学寮ステイに、少し疲れを見せている生徒たちですが、昨日の夜はぐっすりと寝て、今日は体力を戻したようです。
朝は大学寮のカフェテリアで朝食をいただきました。そのあと、すぐにポートランド観光に出かけました。
まずは、ピトック邸です。ピトック邸は、ポートランドの主要新聞である「オレゴニアン」の出版社であったピトックさんの邸宅で、1914年に建てられました。ここは、オレゴンの素晴らしい景色を眺めて生活したいというピトックさんの願いから、高い丘の上に建てられたそうです。本当に眺めがよく、ポートランド市内が一望できました。素敵なお屋敷と景色に魅了されます。今回は残念ながら中には入れなかったのですが、外からお屋敷を覗くと、豪華なシャンデリアやハープなどが置かれていました。また、お屋敷の周りにはたくさんのバラが植えられていました。素敵なお屋敷に、生徒たちはたくさん写真を撮っていました。
そのあとは、バラ園に行きました。ポートランドは、「バラの街」と呼ばれるほど、町の中にたくさんバラが植えられています。今回私たちが訪れたバラ園は、ポートランド中のバラが集められていて、花園のようでした。ギフトショップでは、良い香りのローズティーを試飲させてもらったり、バラの香りの練り香水を買ったりしました。

次に、ポートランドのダウンタウンに行き、町散策をしました。屋台で昼食を買って食べたり、最近人気のアイスクリーム屋さんに行ったり、全米で一番広い本屋さんであるパウエルブックストアーに行ったりと、それぞれの班で自由な時間を過ごしました。街中をたくさん歩き、賑やかなポートランドの休日を満喫しました。

最後に、ノース・ミシシッピストリートという、おしゃれなストリートを散策しました。面白い商品がたくさん並んでいる雑貨屋さんや、手作りのバッグ屋さん、最近日本でも有名になったドーナツ屋さんなどがあり、見ているだけで楽しく過ごせました。

夜は、生徒提案で、みんなでパーティーをしました。寮にある共用キッチンを使い、リンゴのデザートを作りました。ちょっとずつ、大学寮の生活に慣れてきているようです。
明日は、いよいよ英会話のレッスンが始まります!