ごきげんよう。
1/10(水)から3学期が始まりました。
新学期初日は、午前に始業式、表彰伝達式、生徒会新役員認証式を行いましたのでその様子をご紹介します。
新学期初日は、午前に始業式、表彰伝達式、生徒会新役員認証式を行いましたのでその様子をご紹介します。
〜始業式〜
3学期が始まるにあたり、校長先生から「危機にこそ、日本が大切にしていた精神がみんなの中に生き続けていることが示されたと感じています。成長の只中である皆さんも、みんなを守れる素敵な大人の女性へと成長してほしいと思います。」とのお話がありました。

〜表彰伝達式〜
始業式後、表彰伝達式が行われ、部活動や参加したコンクールにおいて優秀な成績を修めた生徒達が表彰されました。

◯第57回 中学生の「税についての作文」
佳作
◯書道部
第21回 和洋女子大学 競書大会
半切の部 審査員奨励賞
硬筆の部 特選
半紙の部 特選 2名
第64回 全国書道展
半紙の部 審査員奨励賞
優秀団体賞
◯吹奏楽部
第47回 東京都高等学校アンサンブルコンテスト
木管四重奏 銅賞
〜生徒会新役員認証式〜
表彰伝達式後、生徒会新役員認証式が行われました。
中学、高校の新生徒会役員が一人ずつ呼ばれ、委託状を授与されました。
最後に中学、高校、それぞれの生徒会長から挨拶があり、新体制への意気込みを語りました。

いよいよ3学期を迎え、高校3年生は卒業に向け、他の学年は進級に向け動き出しています。
日々の学校生活に丁寧に取り組み、悔いなく3学期を終えられるように頑張っていきましょう。
日々の学校生活に丁寧に取り組み、悔いなく3学期を終えられるように頑張っていきましょう。