2022/12/10

クラブ活動の見学や体験は随時受付中!

ごきげんよう。
瀧野川女子学園には12種類の文化部と9種類の運動部、3種類の同好会があります。

【文化部】
美術部書道部演劇部、漫画研究部、文芸部、吹奏楽部、合唱部、箏曲部、華道部茶道部、軽音楽研究部、放送部

【運動部】

【同好会】
ギターミュージック、たきtube、カバディ

一部のクラブ活動について紹介したいと思います。

◯美術部
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒の本学園芸術科教諭の石川先生が顧問を務め、デッサン・油画のほか、映像制作やパフォーマンスも行います。
これまで、全国レベルでの公募展受賞多数のほか、今年のあかつき祭では美術部が総合デザインを務め、ポスターやパンフレット、校内装飾などを担うなど、幅広く活躍しています。
校内には至る所に美術部の作品が飾られていますので、来校の際にぜひご覧ください!

◯書道部
本学園卒業生で芸術科講師の井上先生が顧問を務めます。主にかな・古典作品や書道アートに取り組み、全国レベルの大会では受賞も多数。
あかつき祭では毎年、音楽に合わせ大字パフォーマンスを披露しています。

あかつき祭2022 書道部


また、吹奏楽部、合唱部、箏曲部、華道部、茶道部、ダンス部、チアダンス部、テニス部では、コーチに指導いただきながら活動しています。

◯華道部
授業も担当いただいている、古流松藤会副総司上席の岡崎先生がコーチを担当し、1年間の授業で初伝のお免状の取得に加え、クラブ活動を通してさらに上のお免状取得を目指すことも可能です。

◯茶道部
授業も担当いただいている、江戸千家最高資格である「真台子」をお持ちの本間先生がコーチを担当されています。校内にある正統な茶室や広く新しい和室を活用しながら、季節によって道具を変えたお点前や、椅子に座って行う龍礼(りゅうれい)のお点前など、広く取り組みます。

◯ダンス部
劇団四季のダンスキャプテンのご経歴をもつ小松コーチから指導いただくとともに、一緒に躍動感あるダンスを作ります。

あかつき祭2022 ダンス部


◯チアダンス部
世界チャンピオンの経歴を持つ安部コーチに指導いただき、大会にも出場しています。あかつき祭では2年連続で「あかつき祭大賞」を受賞!素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました。

あかつき祭2022 チアダンス部

◯テニス部
神宮外苑テニススクールの現役コーチが指導します。屋上校庭のテニスコートにはナイター設備も完備し、3面のハードコートで思いっきり練習することができます。


もちろん、初心者から始める人も多いので、基礎から応用まで丁寧に教えていただけます。
クラブ活動を体験してみたい!という受験生の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。ご見学や体験についてご案内させていただきます。

お問い合わせ:03-3910-6315(平日8〜17時、土曜8〜15時)


あかつき祭では様々なクラブがコラボレーションしたパフォーマンスも!

オープニングショー

エンディングショー

【あかつき祭でクラブごとに生徒がCMを制作しました!CMはこちら

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】

・1/14(土)13:00〜15:30 入試問題解説会
・1/14(土)13:00〜15:30 学校説明会&個別相談会

一貫説明会バナー