ごきげんよう。アメリカ合衆国オレゴン州ポートランドに留学している生徒から新しいメッセージが届いたので、ご紹介します。
ごきげんよう!アメリカに留学をして、もう4ヶ月が経とうとしています。校庭の木も赤く色づき始めました。ポートランドは、もうすぐ雨がたくさん降る季節を迎えようとしています。
先日、スペイン語の授業で、プレゼンテーションを行いました。お題は「アメリカにおけるスペイン語を話す人の雇用について」です。スペイン語を話せる人はどのような職業につくことができるのか、英語しか話せない人と比べて給料は高いのか、などを調べて発表しました。私は、「中学校のスペイン語の先生」に焦点を当ててプレゼンを作りました。
インターネットや本を使って情報を集めるのですが、すべて英語の資料なので、資料を読むのにたくさんの時間がかかってしまいました。しかし、調べて行くうちに、おもしろい情報がたくさん見つかり、それをまとめるのにも時間がかかってしまいました。
日本の学校ではそれほどプレゼンテーションを行う授業は多くないので、戸惑うことが多くありました。しかし、この授業を通して、必要な資料や情報を探す力、相手に伝える力、そして何よりも英語力がアップしたと感じます。
最後に、スペイン語の先生から"Excellent! Beautiful work!"と言っていただき、A+という、最高の評価をいただきました!今後もスペイン語の授業を楽しんでいきます!