2024/11/13

【高校2年・一貫5年】ハワイ修学旅行の思い出⑥

ごきげんよう。今日は、一貫5年の生徒のハワイ修学旅行の感想文をご紹介します。

初の海外で、言語の違いや治安などで不安などもありましたが、ハワイのことをしっかり学び、楽しむことができました。

最初に向かったパールハーバーでは、米軍の航空機が多く置いてあったり、使われていた道具を見て、今は想像できないような戦争が本当に存在したのだと身をもって知れて、改めて戦争はしてほしくないと感じました。

班別自主研修では、バス停や研修地に行くまでで迷いそうになったこともあったけど、全員で協力し、乗り越えられたのでよかったです。初めて海外の美術館に行きましたが、世界でやはり絵が違い、驚きました。日本は「1つもの」を繊細に書いてあるものが多く、他国のものは「多くのもの」を細かく繊細に描いてある印象でした。あまり芸術に興味はなかったものの、文化の違いを知れました。

3日目は、チャリティーバザーで、はじめはどう話しかければ良いのかわからず、何もできていなかったけど、だんだんと慣れてきてできることが多くなったのでよかったです。伝えることが少しできても、聞き取ることが難しく、失礼な態度をとってしまうこともあったかもしれないけれど、とにかく聞き取れた単語と知っている単語で一生懸命対応できたのでよかったです。英語しか話さないこの経験を通して、話せるようになったら楽しそうだと思えたので、今後の英語の勉強を頑張ります。

4日目は、大自然でクラスやクラブの人、先生方とたくさん遊び、交流できてとても楽しかったし、いい機会になったと思います。

最後まできちんとルール等を守り、いろいろな人と交流でき、安全に楽しくハワイの文化に触れられてよかったです。特にチャリティーバザーは、自分にとってとてもいい経験になったし、たくさんのチャレンジができ、何よりも楽しかったです。



2024/11/12

【合格速報④】東邦大学(総合型選抜)

   【合格速報④】

<進学コース>東邦大学 看護学部 看護学科


総合型選抜に“驚異的に強い”と言われる瀧野川女子学園。
今年もこの時期に、第一志望の大学に合格・進路決定の報告が続々ときています。

その秘訣は、学校説明会でお話ししています。
ご予約の上、是非お越しください。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】

・12/7(土) 学校説明会対象:小学3年生〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】

・11/16(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・11/22(金) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・11/30(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/7(土) 個別相談会 対象:中学1年生〜3年生)
・12/7(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/14(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/22(日) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・12/28(土) 個別相談会 対象:中学1年生〜3年生)

高等学校イベント予約


【被服のゼミ】うさぎのぬいぐるみを作りました

ごきげんよう。

被服のゼミの時間に、高校3年生が瀧野川女子学園のマスコットであるうさぎのぬいぐるみを制作しました。

材料や型紙などのキットは、本校の制服を制作している企業様に用意していただきました。
キットに一緒に入っていた見本のうさぎと、作り方を参考にしながら制作します。


生徒達はこのゼミで、あかつき祭のファッションコンテストの衣装を作った経験があるので、ミシンの扱いはお手の物です。


頭を作る、胴体を作る、綿を詰めるなどの工程ごとに分担して作っていきます。
ぬいぐるみは立体構造のため難しく、布を縫い合わせる向きや、耳の位置など、迷った時は生徒同士で相談しながら進めていきます。


胴体に頭をつなげる作業は、1人が頭を押さえながら、協力して縫い付けていきます。

赤いボタンで目を付けたら、完成です!目を付ける作業は、高校2年生の生徒にも手伝ってもらいました。
かたばみを模した首の飾りも、生徒の手編みです。
左の2体が、生徒が作ったものです♪

生徒からは「制服と同じ生地を使って、うさぎを作るのはとても楽しかった!」との感想がありました。

耳や目の位置、綿の詰め具合などでそれぞれ違った表情になり、その表情が自分だけのオリジナルになります。
興味のある方は是非、瀧野川女子学園に入学し、被服のゼミを受講してみてください。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】

・12/7(土) 学校説明会対象:小学3年生〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】

・11/16(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・11/22(金) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・11/30(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/7(土) 個別相談会 対象:中学1年生〜3年生)
・12/7(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/14(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/22(日) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・12/28(土) 個別相談会 対象:中学1年生〜3年生)

高等学校イベント予約


【合格速報③】東京女子大学(総合型選抜)

  【合格速報③】

<進学コース>東京女子大学 現代教養学部 経済経営学科


総合型選抜に“驚異的に強い”と言われる瀧野川女子学園。
今年もこの時期に、第一志望の大学に合格・進路決定の報告が続々ときています。
 ⇨東京女子大学に合格したSさんの合格体験インタビューはこちら

その秘訣は、学校説明会でお話ししています。
ご予約の上、是非お越しください。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】

・12/7(土) 学校説明会対象:小学3年生〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】

・11/16(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・11/22(金) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・11/30(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/7(土) 個別相談会 対象:中学1年生〜3年生)
・12/7(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/14(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/22(日) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・12/28(土) 個別相談会 対象:中学1年生〜3年生)

高等学校イベント予約


【高校2年・一貫5年】ハワイ修学旅行の思い出⑤

ごきげんよう。 今回は、一貫5年の生徒のハワイ修学旅行の感想文をご紹介します。

修学旅行中、一番楽しかったこと、印象的だったことは、やはり生きた英語でのコミュニケーションでした。ハワイ大学のチャリティーバザーでは、たくさんの人に自分から話しかけることができました。私は英語が好きで、日本では滅多にできない本物の英語でのコミュニケーションをずっと楽しみにしていました。自分でも不思議だったのが、人に話しかけるのが苦手で、初対面の人に話しかけるなんてもっての外の私が、自分からどんどん話しかけることができたことです。性格が嘘のように変わったんです。英語を話すことがとても楽しくて、「どんどん話したい」「もっと伝えたい」一心だったのだと思います。楽しかった反面、自分の英語のボキャブラリーの乏しさ、発音が流暢でないことに気づかされました。ネイティブの先生方とのコミュニケーションや授業でもっとそのスキルを磨いていこうと思います。

ハワイ大学のバザーに来てくださった方々はとても暖かく、私の未熟な英語での説明を聞いてくださいました。来年も楽しみにしているよと言ってくださった方もいました。きっと来年度も楽しく、のびのび、思いっきり英語を話して新しい自分を見つけられると思います。



浦和大学の「おもちゃコンテスト」で佳作に選ばれました!

ごきげんよう。

高校2年生のゼミ「発達と保育」では、子どもの成長の特徴について学び、成長に合わせたおもちゃを作成します。

今回、完成したおもちゃを浦和大学の「おもちゃコンテスト」に出品したところ、「トングでチャレンジ!バイキング型お弁当セット」が佳作に選ばれました!
【結果発表はこちら(外部サイト)】

このコンテストは1歳から6歳の子どもが安全に遊べるおもちゃを作成するというもので、「トングでチャレンジ!バイキング型お弁当セット」は、手芸材料を利用して、お弁当箱とお弁当の具材を1つ1つ細かく作成し、トングを使って子どもが自分のオリジナル弁当を作ることができるというおもちゃです。





制作した高校2年生の瀨井さんは、「子ども達に大人気なおままごと遊びをもっと楽しく、そして子どもの創造力、集中力、手先の細やかな運動能力などの向上を目的に制作しました。誤飲できない大きさにして、汚れた時も洗えるように洗濯可能なフェルトを使用するなど工夫しました」 と、おもちゃについて説明してくれました。


本校では、教育のICT化によって授業を効率的に行い、余った時間でより実践的な内容の授業を行うことで、大学に入る前に学ぶべき、身につけておくべきことが学べるようになりました。

2020年度のカリキュラム改定で導入した高校2・3年生の「ゼミ制度」では、学習指導要領の枠を超えた専門性の高い内容や、大学入試改革に対応した内容について学びます。

今年度も総合型選抜での合格が出ています。今後も続きますので、ぜひご期待ください。

【合格速報はこちら】


〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】

・12/7(土) 学校説明会対象:小学3年生〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】

・11/16(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・11/22(金) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・11/30(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/7(土) 個別相談会 対象:中学1年生〜3年生)
・12/7(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/14(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/22(日) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・12/28(土) 個別相談会 対象:中学1年生〜3年生)

高等学校イベント予約

【合格速報②】駒澤大学(総合型選抜)

 【合格速報②】

<進学コース>駒澤大学 法学部 政治学科


総合型選抜に“驚異的に強い”と言われる瀧野川女子学園。
今年もこの時期に、第一志望の大学に合格・進路決定の報告が続々ときています。

その秘訣は、学校説明会でお話ししています。
ご予約の上、是非お越しください。

〜受験生向けイベントのご案内〜

【中学受験生向け】

・12/7(土) 学校説明会対象:小学3年生〜6年生)

中高一貫イベント予約

【高校受験生向け】

・11/16(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・11/22(金) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・11/30(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/7(土) 個別相談会 対象:中学1年生〜3年生)
・12/7(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/14(土) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)※追加開催
・12/22(日) 学校説明会 対象:中学1年生〜3年生)
・12/28(土) 個別相談会 対象:中学1年生〜3年生)

高等学校イベント予約